好きな男性に「職場恋愛はない」とハッキリ言われてしまった…。
そんなお悩みはありませんか?
勇気を出して気持ちを伝えたのに、そう返されるとショックですよね。
たしかに、仕事一筋な男性ほど「職場に恋愛を持ち込みたくない」と考えることがあります。
でも、だからといって完全に可能性がゼロになったわけではありません。
実際には、「社内恋愛はしない」と言っていたのに、あとから振った相手を好きになって付き合った…というケースは意外と多いんです。
つまり、今は職場恋愛なんて考えていない彼でも、「この子ならいいかも」と思えば、逆転させることができるんです。
では、どうすれば彼にそう思わせられるのか?
そこで今回は、「職場恋愛はない」と言う男性に好きになってもらうための方法を紹介します。
彼にリスクを感じさせない

男性が「職場恋愛をしたくない」と思う大きな理由は、付き合ったことが周りにバレるリスクがあるからです。
特に、仕事ができる男性ほど、社内での評価を気にします。
例えば、彼が上司だった場合、「部下に手を出した」なんてウワサが広がれば、信用をなくすかもしれません。
もしかすると、告白する前からあなたの好意が周りに伝わっていて、「付き合ったらすぐにバレてしまうのでは?」と彼が不安に思った可能性もあります。
こうした不安をなくすためには、周りに不自然に見えない態度をとることが大切です。
・好きだからといって彼を特別扱いしない
・あくまで「職場の人のひとり」として接する
これを意識しましょう。
とはいえ、本当は彼とできるだけ多く関わりたいですよね。
それなら、仕事を通して自然に関わりを増やすのがおすすめです。
そうすれば、他の人に変に思われることはありませんし、彼ともさらに仲を深められます。
ただし、彼だけとやたらと話すと周りにバレやすいので、他の人とも雑談や会話を増やしておくと安心です。
そして、彼に告白したことは絶対に誰にも言わないようにしましょう。
そうすれば、彼も
「一度振ってしまったけど、この子は秘密を守ってくれそうだし、付き合えばよかったかな」
と思い直してくれる可能性があります。
仕事を全力で頑張る姿勢を見せる

仕事にまじめな男性ほど、同じように仕事を頑張っている女性に惹かれるものです。
どんなにキレイな女性でも、仕事をイヤイヤやっていたら、気持ちは冷めてしまいます。
それよりも、自分から楽しそうにテキパキこなしている人のほうが、ずっと魅力的に映ります。
もし彼に「職場恋愛もアリかも」と思ってもらいたいなら、まずは仕事を一生懸命やる姿勢を見せましょう。
・同僚の仕事をさりげなく手伝う
・面倒な作業でも、文句を言わずに前向きに取り組む
こんなちょっとしたことでも、彼はちゃんと見ています。
そして、あなたが仕事に打ち込む姿を見ると、彼の心は自然と動きます。
「頑張っていて素敵だな」
「守ってあげたい」
そんなふうに思われるようになりますよ。
彼が心を許せる存在になろう

男性は、毎日会社で戦っています。
仕事をがんばっても上司にはダメ出しされ、同僚や部下との人間関係にも気をつかわなきゃいけない…。
そんなふうに、常にプレッシャーを抱えているんです。
でも、男性はプライドが高いので、その弱さを人に見せようとしません。
特に職場の相手に対しては、「情けないと思われたくない」と思ってしまうので、なおさら隠そうとします。
だからこそ「職場恋愛はしたくない」という男性は、付き合ってから、同じ職場の恋人に弱みを見せられるのか不安なんです。
でも、そういった男性ほど、心の奥では癒しを求めています。
そこで、あなたが彼の心を許せる存在になれたら、彼の気持ちは大きく動きます。
例えば、
「〇〇さんって、周りから信頼されていますよね」
「どうやったらそんなに仕事ができるようになるんですか?」
こんなふうに、下心なしで彼を褒めてみましょう。
すると彼は「そんなことないよ」と言いながらも、「この子は俺を分かってくれる!」と感じます。
さらに、彼が大変そうなときはそっと手伝ったり、愚痴を聞いてあげたりしてみてください。
そうして向き合っていくうちに、彼は少しずつ心を開いてくれるようになります。
そして最終的には、
「俺のことを分かってくれるのは、この子しかいないかも」
と気づき、あなたを特別な存在として考えるようになりますよ。
あなたの魅力に気づかせる

どんなに彼があなたに心を開いてくれても、ドキッとするような魅力を感じなければ、「いい人」止まりで終わってしまいます。
だからこそ、女性らしい魅力を高めて、彼に意識させることも大切です。
一番わかりやすくアピールできるのは、やはり外見ですね。
特に仕事をがんばっている男性ほど、癒しを求めているので、可愛くて女性らしい人を好きになりやすいです。
女子アナをイメージすると、分かりやすいかもしれません。
こうした、「男性に好かれる女性」の雰囲気に自分を近づけていくことが、好きな人を落とすポイントです。
もちろん、外見でなく内面も大事です。
彼が「一緒にいて楽しい」と思えるようなマインドがあれば、自然とあなたに惹かれるようになりますよ。
詳しい自分磨きの方法は、以下の記事で解説しています。

まとめ:職場恋愛をしたくない男性は、少しずつ落としていこう
職場恋愛に抵抗がある男性に好きになってもらうことは、カンタンではありません。
でも、職場恋愛のリスクを感じさせないようにしながら、あなたの魅力を知ってもらえれば、まだ恋人になれるチャンスはあるんです。
諦めずに、少しずつ彼との距離を縮めてみてくださいね。

