「職場の好きな人を取られた…」
「もう諦めるしかないのかな?」
そんなお悩みはありませんか?
好きな男性を取られると、すごく苦しいですよね。
夜も眠れないくらい、くやしい思いをしているかもしれません。
でも、安心してください。
実は、カップルのうち7割は女性から別れを告げ、そのうち52.9%は1年未満に別れているといったデータがあります。
引用元:マイナビウーマン
つまり、多くのカップルは長続きしないということ。
そのため、焦る必要はありません。長い目で見て、あなたを振り向かせればいいのです。
ただし、別れるまでの期間は人それぞれ。
3ヶ月で終わることもあれば、1年ほど続くこともあります。
「それでもいい。どうしても彼の恋人になりたい!」
という気持ちがあるなら、焦らず逆転するチャンスを狙いましょう。
そこで今回は、彼女がいる職場男性を振り向かせる方法を解説していきます。
実は、彼女がいるほうが落としやすい!

実は、フリーの男性よりも、彼女がいる男性のほうが落としやすいんです。
なぜなら、あなたのライバルは彼女ひとりだけだから。
モテる男性がフリーだと、色々な女性がアプローチしてくるため、ライバルが多くなってしまいます。
ですが、彼女がいる男性には他にライバルがいないので、「あなたのほうがいい」と思わせればいいのです。
「でも、そんなの無理じゃない?」と思うかもしれません。
たしかに、付き合いたてのころはラブラブで、恋人のすべてが良く見えるもの。
この時期にあなたがアプローチをしても、ほとんど効果はないでしょう。
でも、だんだん付き合っていくうちに相手のイヤな面が見えてきて、不満がでてきます。
価値観が合わない、彼女がワガママばかり言ってくる…など。
そのうちケンカも増えてきて、「本当に、この人でいいのかな…」と思うようになります。
しかも社内恋愛でトラブルになれば、彼女に悪者にされて、周りに悪口を広められるリスクもあります。
そのため、仲が悪くても彼女に気を遣わないといけず、ますますストレスがたまるのです。
そんなとき、男性は他の女性に目移りしやすいもの。
そこであなたがサッと手を差し伸べれば、あっさり彼を落とすことができるでしょう。
そのためには彼と仲良くなり、別れそうなタイミングを見逃さないことが大切です。
次からは、その具体的なステップを解説しますね。
「恋の相談相手」になってあげよう

あなたがまずやるべきことは、彼の恋の相談相手になることです。
好きな人の恋愛相談なんて聞きたくない…と思うかもしれませんが、長い目で見ると、実はこれが一番効率的な方法なんです。
というのも、彼に相談してもらえるようになれば、あなたが「本音を出せる特別な存在」になれるからです。
これが、彼女とうまくいかなかったときに、あなたを選んでくれるカギになります。
そのためには、まず雑談の中でさりげなく彼女の話を出してみましょう。
「〇〇さんって素敵な人だよね。順調?」
と、軽く聞くくらいで大丈夫です。
多くの男性は恋愛の話が苦手なので、たいていは「まあまあかな」「別に、ふつうだよ(笑)」と、返してくるでしょう。
そのときは、すかさず
「女性の気持ちなら教えられるから、いつでも相談してね」
と軽く伝えましょう。
男性は、「女性のことは女性に聞くのが一番いい」ということが分かっているので、何かあったときに相談してくれるようになります。
もし、彼が彼女の不満を言うようになったら、真剣に話を聞いてあげましょう。
ポイントは、何があっても彼女の悪口は言わないこと。
「彼女がすごいワガママでさぁ…」と言われたら、「それくらい愛されてるってことだよ!」とフォローしてあげるのが正解です。
彼女を悪く言うのは簡単ですが、他人に恋人を否定されると、彼は「そこまで言わなくても良くない?」と、かえって引いてしまいます。
逆に、あなたが彼女を認めてあげることで、「信頼できる人」と感じてもらえるのです。
一見、イヤな役回りに思えるかもしれません。
でも、彼にとって一番の相談相手になるためには、とても重要です。
そうすれば、彼が彼女とうまくいかなくなったとき、真っ先に思い出してもらえる存在になれますよ。
彼女よりも魅力的な女性になろう

彼との信頼関係を作りつつ、「彼女より良いかも」と思われるような女性を目指しましょう。
男性が恋人とうまくいっていないときは、彼女より魅力的な女性に心がグラッと動きやすいからです。
ただし「彼のためにキレイになった」という下心が見えると、引かれてしまうので要注意。
ポイントは、彼とは友達として自然に接しながら、「なんか最近キレイになった?」と思わせること。
そのためには、普段から自分磨きをしておくことが大切です。
まずは、外見。男性はどんなに素敵な彼女がいても、キレイな女性には目がいくもの。
特にメイクや服装、体型を整えると、かなり印象は変わり、グッと意識してもらいやすくなります。
また、内面も大事です。
あなたが前向きな雰囲気を持っていれば、もし彼女に不満があったときに「あなたと一緒にいるほうが楽しそう」と感じやすくなります。
具体的な自分磨きの方法については、以下で解説をしているので、参考にしてくださいね。

恋人の愚痴が多くなったらチャンスです

彼が何度も恋人の愚痴を言うようになったら、あともう一歩です。
ただし、ここでも彼女のことは決して悪く言わず、褒めることがポイント。
「でも〇〇さんって、すごくステキな人だよね?」
「別れるなんてもったいないよ!」
と、どんどん彼女をほめましょう。
そして彼の気持ちが落ち着いたら、さりげなくこう提案します。
「でも、どうしても彼女の嫌な部分が気になるなら、少し冷静に見てみるといいかもしれないね」
あくまでも彼女のことは否定せず、「こうしてみたら?」というニュアンスで伝えてみるのです。
すると、彼は「たしかにそうかも」と思い、彼女との関係性を冷静に見直すようになります。
特に深刻な悩みほど、信頼している人からの言葉は受け入れやすいもの。
もし彼が不満をためていれば、「やっぱりダメかも」と別れを考えるようになります。
そして、自分を理解してくれて、彼女よりも魅力的なあなたに心が揺れるはずです。
さらに、彼が「限界かも」と感じたタイミングで
「こんなにステキな人と付き合えるなんて、〇〇さんがうらやましい。私なら絶対手放さないのにな」
とサラッと伝えましょう。
その言葉が、彼から「彼女と別れる」という決断の後押しとなり、告白させることができます。
「そんなことしていいの?」と思うかもしれませんが、彼女とうまくいっていなければ、あなたの言葉がなくても別れていたはずです。
なので、気にせずに彼の背中を押してあげましょう。
まとめ:焦りは禁物。じっくりと彼と仲を深めましょう
好きな人を取られたとしても、ほとんどのカップルは、時間が経てば別れることになります。
なので、焦る必要はありません。
まずは、彼にとって良い相談相手になり、別れそうなタイミングを狙って、あなたに気持ちが向くように仕掛けましょう。
それまでは、自分磨きをして魅力を高めておいてくださいね。自分磨きの方法はこちら↓